終了
表示なし
2024年3月10日(日)15:00~17:00 東京丸の内
TOKYO WINE SCHOOL(東京ワインスクール)【ワイン基礎編】

本スクールは一般的なワインスクールとは異なり、「楽しい」「仲間ができる」ことに重点を置いた、クイズやグループワークを織り交ぜた「楽しみながら学べる」カリキュラムが特徴です。
初めて参加する方でも安心してご参加いただける「ためになって楽しめる」内容にしています。
【TOKYO WINE SCHOL:5大特徴】
①入会金、教科書代などの【初期費用不要】、当日の参加費だけでOK。
②前半の座学は、本格【スパークリングワイン】を楽しみながら学ぶことができます。
③座学では「ワークショップ」を行なうことで、【隣席の方と自然に仲良く】なれます。
④後半のワイン試飲は【ブラインドテイスティング】、五感を磨くトレーニングに最適。
⑤会場は上質な「レストラン/ワインバー」、【リラックスしたお洒落な雰囲気】が人気。
会場はニュージーランドにいるような空間でお楽しみいただける丸の内【ZEALANDER】。
木目と上品な色味で統一したスタイリッシュな空間でNZならではの食体験をお楽しみいただける名店です。
【主な内容】
・まずはスパークリングで乾杯
・ワインの基礎知識
・ワインの楽しみ方
・産地によるワインの違い
・6種類のワインを、クイズ形式でブラインドテイスティング(盛り上がります)
(※グラス2個を使用し、2種類×計3回の比較試飲を行なうことで違いを実感)
ワインに関する知識に加えて、その「考え方」を学ぶことで、
レストランやワインショップなどで使える応用力が身につきます。
(※初参加でも大丈夫です、リピート参加の方も是非いらしてください)
【講師】
大山 真樹(オオヤマ マサキ)
東京都出身。株式会社Bavarder代表取締役。
Sony勤務の傍ら2001年にワインエキスパートを取得、外食企業の社外取締役に就任し
ワインバル業態4店舗の開業に携わる。以来10度を越える渡仏経験(ワイン業界視察)を経て、
2016年に麻布十番エリアで直営レストラン「Craft WINE N」を独立開業。
2018年に飲食店コンサルタント事業展開、国内最大手プロ人材サービス事業など展開中。
【Message】
新社会人時代、イタリアンでの食事の時に「料理と食中酒(ワイン)を楽しむ」という
嗜みに目覚めました。資格取得後、趣味が講じて職場や友人知人の宴会幹事の経験数多、
ついに仏ワイナリー見学ツアー(ボルドー/ブルゴーニュ/シャンパーニュ)を開催するに
至りました。
ワインは不思議で、飲めば飲むほど、どんどんさらに知りたいことが増えていきます、
それはまさにゴールのない旅。「生涯を通じて仲間と楽しめる趣味=ワイン」との出会い
によって、皆さまの人生がより充実した実りあるものとなりますことを願っております。
【講座設計】
戸田輝(ワイン会主催、日本ソムリエ協会 ワイン・エキスパート、グロービス経営大学院 准教授)
是非ご登録ください
今後のワイン会・ワインスクールのご案内を希望される方はこちらからメールアドレスをご登録ください。
SNSで情報を発信しています
お気軽に、グループ追加&友達追加をお願いします
イベント詳細
日時 | 2024年3月10日(日)
15:00~17:00 (受付14:50~) |
---|---|
会場 | Zealander by Terra 東京都千代田区丸の内1丁目5−1 新丸の内ビルディング 5階 https://maps.app.goo.gl/24aPL9whK5jqUBzNA |
会費 |
6800(現金のみ) 円 (教材費・ワイン6種を含みます) |
参加資格 | どなたでもご参加いただけます。(未成年の方の参加はご遠慮ください)
宗教、ネットワークビジネス、生命保険、他のイベントなどの勧誘・営業が目的の方は参加をご遠慮ください。
|
持ち物 | 筆記用具のみお持ちください、 当日使用の配布資料はお持ち帰りいただけます。 |
お食事 | 口内リフレッシュのための美味しいチーズをご用意。 (お食事は2次会でお楽しみ下さい) |
人数 | 16名定員 |
ドレスコード | 特に設けておりませんが、きれいめカジュアルの方が多いです。 |
申し込み期限 | お申し込みページが開いている限り、当日の開始時刻までお申込み可能です。満員となり次第締め切りますが、キャンセルが出た場合参加受付を再開します。 |
キャンセルについて | キャンセル料はいただいていませんがお申し込みの人数に合わせてワインをご用意しています。直前のキャンセルはご遠慮ください。 |
会場について
東京丸の内
Zealander by Terra
ニュージーランドの人を意味した造語です
食を通じて気取らずにおおらかな気分で
ニュージーランドの食文化を
お楽しみいただける空間を再現しました
東京都千代田区丸の内1丁目5−1 新丸の内ビルディング 5階
JR線東京駅 丸ノ内北口を出て正面のバスロータリーを越えて横断歩道を直進、正面の「新丸の内ビルディング」5階にございます
https://maps.app.goo.gl/24aPL9whK5jqUBzNA
CALENDAR
« 12月 | 2025年1月 | 2月 » | ||||
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
TAG
- スクール
- 南青山
- 神保町
- クリスマスイブ
- 夕方
- シャンパーニュ
- 80年代生まれ
- スパークリングワイン
- 牛ステーキ
- 大晦日
- 75~85年生まれ
- 関内
- だれでも
- 神保町・九段下
- 九段下
- 年代別
- 土曜日土曜日
- 代々木公園
- 90年代生まれ
- 東麻布
- ワイン
- 豊洲
- スポーツ好き
- ピアノ演奏
- 既婚&独身
- 麹町
- 池尻大橋
- 英会話
- 80年代
- 火曜
- 大塚
- 丸の内
- コンテ
- A型
- アウトドア
- お肉とワイン
- 金曜日
- 赤坂
- 神泉
- 生まれ年別
- 四谷三丁目
- 1980年代生まれ
- ワイン検定
- バツイチ
- スイーツ
- ミレニアル世代
- 白ワイン
- 旅とワイン
- 午後
- 夜
- 土曜
- 天神
- 二子新地
- 日本酒
- リトリート
- バツイチ独身
- 楽しく学ぶ
- 金曜夜
- 初心者
- 虎ノ門
- 料理教室
- 二子玉川
- 青山
- 70年代
- お昼
- ワイン勉強会
- 末広町
- フィンガーフード
- 仲間が欲しい
- 夜景
- 人形町
- 五反田
- 日曜日
- 水曜日
- 月曜日
- バーベキュー
- オンライン
- ワイナリーツアー
- 湯島
- レンタルスペース
- Comté
- 旅
- 水天宮
- 午前中
- ランチ
- 門前仲町
- 祝日
- 中目黒
- 中州
- 1990年代生まれ
- 市ヶ谷
- アットホーム
- フランス
- リゾートレストラン
- 水天宮前
- 既婚者
- 火曜日
- 駒沢大学
- 四谷
- 60年代
- 1970年代生まれ
- カリフォルニア
- チーズ
- コラボ
- VIPルーム
- 料理好き
- 平日
- 神谷町
- 水曜
- 大阪
- 京橋
- リアルワイン会
- コスタメサ
- ペアリング
- イベント
- ゴールデンウイーク
- フランスワイン
- 表参道
- 東銀座
- 北参道
- 大名
- 渋谷
- バーチャルツアー
- アメリカ
- マリアージュ
- 北イタリア
- 映画好き
- 西日本生まれ
- 銀座
- ランチタイム
- 川崎
- 平成生まれ
- カリフォルニアワイン
- 日本橋
- 初開催
- 楽しみながら学べる
- 週末の夜
- ワイン初心者
- 起業家
- 休前日
- 昼
- 梅田
- スパークリング
- 中洲
- ハワイ
- ライブ配信
- 旅好き
- パルミジャーノ・レッジャーノ
- 90年代
- 旗の台
- 原宿
- 誰でも
- コラボ特別企画
- 東京
- インポーター
- 1960年代生まれ
- 五島列島
- 千駄ヶ谷
- どなたでも
- 新企画
- ボジョレー・ヌーヴォー
- 独身
- 愛宕
- 木曜日
- オーストラリアワイン
- 福岡
- アラフォー
- 茅場町
- 亀有
- ボジョレー
- 濃厚ワイン
- ゆとり世代
- 代官山
- 土曜日
- 大田区
- 鎌倉
- 恵比寿
- 六本木
- 田町
- 代々木上原
- 外苑前
- 週末
- クリスマス
- 溜池山王
- 汐留