終了
2023年6月16日(金)
8月25日(火)ワインと音楽の夕べ ~ヴァイオリン二重奏とともに~
8/25(火)に「ワインと音楽の夕べ」を開催しました。
国際的に活躍されているヴァイオリニスト、本郷幸子さんと廣海史帆さんの二重奏を聞きながら優雅な時間をお過ごしいただきました。
今回は、アルザスやブルゴーニュなど音楽に合わせエレガントなものを中心に7種類のワインをご用意しまして、いずれも大変ご好評をいただきました!
ワインの一部をご紹介します。
・「リースリング アンドロー」
アルザスのグラン・クリュ(特級畑)のすぐ隣で収穫される、極めてパフォーマンスの高いワイン。
・「シャブリ・ブーグロ・グラン・クリュ」
ブルゴーニュのトップ生産者ルイ・ラトゥールのグラン・クリュ(特級畑)で、ヴィンテージ1999年の黄金色に熟成したもの。
・「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」
イタリアの高級ワイン、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノの中でもパーカーポイント97点を獲得した2007年のピアン・デッロリーノのもの。
ご参加いただきましたみなさま、どうもありがとうございました!
着席ディナーでゆったりとお楽しみいただける会をまた企画したいと思いますのでご期待ください。
今後のワイン会・ワインイベントの案内を希望される方はこちらのページよりメールアドレスをご登録ください。
——————————————————————————-
8月25日(火)にヴァイオリニストお二人をお招きして「ワインと音楽の夕べ」を開催します。
いつもワイワイと賑やかなワイン会を開催していますが、今回は音楽を聞きながらゆったりとワインと食事を楽しむ会です。
会場は六本木のイタリア料理TAKASHIです(写真は前回TAKASHIで開催したヤルデン生産者の着席ディナー)。前菜からメイン、デザートまでイタリアンのコースのお料理をご用意します。ワインはアルザスやブルゴーニュなど、音楽に合わせたエレガントなものを中心にスパークリング、白、赤のワインを7種類ご用意します。演奏は乾杯時、中盤、終了前の3部制にし、合間に参加者同士がお話とディナーを楽しめる時間をたっぷりと作ります。美しい音楽とワイン、そしてお食事をくつろいでお楽しみください。20席限定です。ぜひ、この夏一番の贅沢な夜の思い出になさってください。
演奏するお二人はいずれも国際的に活躍されているプロフェッショナルです(プロフィールは下記)。お二人の演奏も存分にお楽しみください。
楽しむことが目的ですので、ワインに詳しい必要はありません。説明つきのワインリストをご用意しますので、事前知識なしで気軽にご参加ください。テーブルごとの歓談の時間もありますので、初めての方、お一人でのご参加でも安心していらしてください。
【お申し込み】
こちらのページからお申し込みください。
【日時】
8月25日(火)19:30~22:00 (19:00受付)
【会場】
イタリア料理 TAKASHI
http://cheftakashi.jp/
六本木の街から少し奥に入った、閑静な住宅街に静かに佇むイタリアンです。
東京都港区六本木3-3-25 仲ノ町マンション1F
六本木一丁目駅より徒歩3分
六本木駅より徒歩7分
【内容】
着席ディナーのワイン会です。
お食事はイタリアンのコースのお料理。
ワインは音楽に合わせたエレガントなものを中心にスパークリング、白、赤のワインを7種類ご用意します。
【会費】
13000円(お食事、ワイン、コンサート代、税、サービス料、全て込み)
事前お支払いです。(お申し込みは方法は下記)
【ドレスコード】
ドレスコードは特に設けていません。
お仕事帰りの服装でいらしてください。
おしゃれをしていらっしゃる方も歓迎です。
【演奏者のプロフィール】
本郷 幸子(ほんごう さちこ)
東京藝術大学、ドイツ国立トロッシンゲン音楽大学を卒業。ドイツヘッセン州立ヴィースバーデン歌劇場オーケストラにて、3年半研鑽を積む。これまでに札幌 Pacific Music Festital(PMF)、ドイツ シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、フランスナント市 ラ・フォル・ジュルネ音楽祭などに招聘される。現在は、上野学園大学ヴァイオリン科非常勤講師として後進の指導をしながら、横浜シンフォニエッタなどのアンサンブルを始め、幅広く演奏活動をしている。NOTH.JPでは、講座「音語り」を開催し、好評を博している。
http://sachiolin.wix.com/sachikohongo3
廣海 史帆(ひろみ しほ)
東京藝術大学を経て、同大学院を修了。第22回古楽コンクール〈山梨〉最高位、併せて栃木・蔵の街音楽祭賞を受賞。2007、08年、パリ・シャンゼリゼ管弦楽団より奨学金を受け、サント・ヨーロッパ音楽アカデミーに参加。NHK-FM「名曲リサイタル」、旧奏楽堂デビューコンサート等に出演。また、バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカ、レ・ボレアード、横浜シンフォニエッタ等の公演・録音に多数参加している。
【お申し込み】
こちらのページからお申し込みください。
お申し込み後、「お支払ページ」に移動しますので、
以下のどちらかの方法で参加費を3日以内にお支払ください。
1)クレジットカード決済 (Paypal)
2)銀行振込
皆さまのご参加をお待ちしています。
CALENDAR
« 5月 | 2023年6月 | 7月 » | ||||
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
TAG
- 独身
- 土曜日
- スクール
- だれでも
- 既婚&独身
- 金曜日
- 午後
- 料理教室
- 日曜日
- ランチ
- 既婚者
- 平日
- 表参道
- 銀座
- 休前日
- 原宿
- 愛宕
- 大田区
- 南青山
- 神保町・九段下
- 麹町
- 赤坂
- 夜
- 二子玉川
- 水曜日
- 門前仲町
- 火曜日
- 神谷町
- 東銀座
- ランチタイム
- 昼
- 誰でも
- 木曜日
- 鎌倉
- 神保町
- 九段下
- 池尻大橋
- 神泉
- 土曜
- 青山
- 月曜日
- 祝日
- 駒沢大学
- 水曜
- 北参道
- 川崎
- 梅田
- コラボ特別企画
- オーストラリアワイン
- 恵比寿
- クリスマスイブ
- 年代別
- 英会話
- 生まれ年別
- 天神
- 70年代
- バーベキュー
- 中目黒
- 四谷
- 大阪
- 大名
- 平成生まれ
- スパークリング
- 東京
- 福岡
- 六本木
- 夕方
- 土曜日土曜日
- 80年代
- 四谷三丁目
- 二子新地
- お昼
- オンライン
- 中州
- 60年代
- 京橋
- 渋谷
- カリフォルニアワイン
- 中洲
- インポーター
- アラフォー
- 田町
- シャンパーニュ
- 代々木公園
- 火曜
- 1980年代生まれ
- 日本酒
- ワイン勉強会
- ワイナリーツアー
- 1990年代生まれ
- 1970年代生まれ
- リアルワイン会
- バーチャルツアー
- 日本橋
- ハワイ
- 1960年代生まれ
- 茅場町
- 代々木上原
- 80年代生まれ
- 90年代生まれ
- 大塚
- ワイン検定
- リトリート
- 末広町
- 湯島
- 市ヶ谷
- カリフォルニア
- コスタメサ
- アメリカ
- 初開催
- ライブ配信
- 五島列島
- 亀有
- 外苑前
- スパークリングワイン
- 東麻布
- 丸の内
- バツイチ
- バツイチ独身
- フィンガーフード
- レンタルスペース
- アットホーム
- チーズ
- ペアリング
- マリアージュ
- 楽しみながら学べる
- 旅好き
- 千駄ヶ谷
- ボジョレー
- 週末
- 牛ステーキ
- ワイン
- コンテ
- スイーツ
- 楽しく学ぶ
- 仲間が欲しい
- Comté
- フランス
- コラボ
- イベント
- 北イタリア
- 週末の夜
- パルミジャーノ・レッジャーノ
- どなたでも
- 濃厚ワイン
- クリスマス
- 大晦日
- 豊洲
- A型
- ミレニアル世代
- 金曜夜
- 夜景
- 旅
- リゾートレストラン
- VIPルーム
- ゴールデンウイーク
- 映画好き
- ワイン初心者
- 90年代
- 新企画
- ゆとり世代
- 溜池山王
- 75~85年生まれ
- スポーツ好き
- アウトドア
- 白ワイン
- 初心者
- 人形町
- 水天宮
- 水天宮前
- 料理好き
- フランスワイン